「日本酒」タグアーカイブ

純米大吟醸 得月|久保田で知られる朝日酒造の月見酒。仲秋の名月とともに。

【得月】じゅんまいだいぎんじょう とくげつ

【仕様】純米大吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】新潟県産ゆきの精
【使用酵母】ー
【精米歩合】28%
【日本酒度】+2.0
【酸度】1.1
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<朝日酒造株式会社>新潟県長岡市

「久保田」で知られる朝日酒造の秋限定の月見酒。コシヒカリの孫にあたる食用米を用いた純米大吟醸。「得月」の銘は、中国の蘇鱗が詠んだ「近水樓台先得月」(水に近き楼台は先ず月を得る)から取った。冷酒として飲み初め、夜が更けるとぬる燗にするとよい。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


2025得月 雪の精28%精米 純米大吟醸 720ml
5445円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
月と楽しむ日本酒。
【新潟の地酒・特産 日本酒の長田屋】

日本酒 数量限定 季節限定『朝日山 得月 純米大吟醸720ml 化粧箱入』日本酒 新潟 酒 還暦
5445円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
新潟県産米「ゆきの精」を精米歩合28%にまで磨き上げたお酒!
【越後新潟 地酒のあさのや】

季節限定 得月 純米大吟醸 720ml 【令和6年9月瓶詰め】
5445円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可

【五ノ町小林酒店】

冬ギフト 御歳暮 ポイント2倍対象品 11/1~12/31 朝日酒造 日本酒 新潟 地酒 純米大吟醸 得
5445円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
越後の銘酒 ゆきの精28% 月見酒 久保田の蔵から!【 ギフト対応 】【 熨斗対応 】【 熨
【まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】】

【2025年9月入荷商品】純米大吟醸 得月 とくげつ 720ml
5445円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
久保田蔵元 朝日酒造の限定品 気品ある香味と優しい味わい
【みのしょう楽天市場店】

月山 純米 ひやおろし|名月に負けない冴えと、優しい味わいを持つ日本酒

【月山】がっさん じゅんまい ひやおろし

【仕様】純米酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】五百万石
【使用酵母】ー
【精米歩合】70%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<吉田酒造株式会社>島根県安来市

硬度0.3mg/Lという類を見ない超軟水で仕込まれる月山。発酵がゆっくり進み、透明感のある甘みと柔らかさを持った、月山ならではの優しい味わいの日本酒が生まれる。この「月山 純米 ひやおろし」は、バランスの良さとキレが印象的で、人気も高い。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


島根の地酒出雲月山 ひやおろし 純米酒【吉田酒造】1800ml
2860円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
ひやおろし!
【酒ショップ羽前屋】

島根の地酒出雲月山 ひやおろし 純米酒【吉田酒造】720ml
1540円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
ひやおろし!
【酒ショップ羽前屋】

鳳凰美田 Assemblage White & Bronze|はじめてのアッサンブラージュ。次なる時代の扉を開く!

【鳳凰美田】ほうおうびでん アッサンブラージュ ホワイトアンドブロンズ

【仕様】ーおすすめの日本酒5選|随時更新、今が旬の美味い酒
【原料米】国産米
【使用酵母】ー
【精米歩合】ー
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<小林酒造株式会社>栃木県小山市

鳳凰美田初めてのアッサンブラージュ(ブレンド)である本品は、シャンパン醸造家でありアッサンブラージュの神様と呼ばれるレジス・カミュ氏との出会いから生まれたとのこと。アッサンブラージュにより、鳳凰美田の旨みが、立体感ある美味さへと昇華した。

▶ IWA5「アッサンブラージュ6」と鳳凰美田の挑戦──日本酒に広がるアッサンブラージュの可能性
▶ 鳳凰美田|平成の銘酒は大人気

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


栃木の地酒鳳凰美田 Assemblage(アッサンブラージュ) 2025 WHITE&BRONZE【小林酒造】1800ml
3960円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
「鳳凰美田」初となるAssemblage(アッサンブラージュ)技法を用い新たな日本酒の世界
【酒ショップ羽前屋】

栃木の地酒鳳凰美田 Assemblage(アッサンブラージュ) 2025 WHITE&BRONZE【小林酒造】720ml
2200円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
「鳳凰美田」初となるAssemblage(アッサンブラージュ)技法を用い新たな日本酒の世界
【酒ショップ羽前屋】

鳳凰美田 Assemblage White & Bronze 1800ml
3960円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可

【増田屋本店】

鳳凰美田 Assemblage WHITE & BRONZE 1800ml ほうおうびでん アッサンブラージュ ホワイト ブロン
3960円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
小林酒造(栃木県)
【銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP】

鳳凰美田 Assemblage White & Bronze 720ml
2200円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可

【増田屋本店】

越の誉 90YELLOW|極早生の食用米を使った全国で一番早い本物の新酒

【越の誉】こしのほまれ キューマルイエロー

【仕様】純米無濾過生原酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】柏崎刈羽産葉月みのり
【使用酵母】ー
【精米歩合】90%
【日本酒度】-3から-6
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<原酒造株式会社>新潟県柏崎市

8月に収穫される極早生の食用米「葉月みのり」を使った日本酒だから、どこよりも早い本物の新酒として、10月2日に発売。精米歩合90%の低精米で米の旨みと酸味が引き立ち、搾りたての発泡感がある「お米のジュース」。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

たかちよ ハロウィンラベル feat.さかずきん|和梨が香る。さかずきんちゃんとのお別れの一本

【たかちよ】たかちよ はろうぃんらべる さかずきん

【仕様】生原酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】ー
【使用酵母】ー
【精米歩合】非公開
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<髙千代酒造株式会社>新潟県南魚沼市

果実のような日本酒「たかちよ」。ハロウィンラベルの限定酒は「和梨」をイメージ。そこに、日本酒ゴーアラウンドの人気キャラクター「さかずきんちゃん」が乗っかるが、このコラボも今年までとか。さかずきんちゃん最後の「たかちよ」は、例年以上にフルーティーかつ旨みとキレが際立ち、ひじょうに良い!

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

ハロウィン限定酒 あの世司|今代司から、天に舞い上がるほどの美味い酒

【あの世司】ハロウィンげんていしゅ あのよつかさ

【仕様】純米酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】新潟県産米
【使用酵母】ー
【精米歩合】65%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<今代司酒造株式会社>新潟県新潟市

天にも昇る美味さから「今代司」を冗談半分に「あの世司」と呼ぶ者がいた。そこから着想し、2017年に初登場。メディアで取り上げられるなど話題に。フルーティーで白ワインのような風味を持った日本酒。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

雅楽代 玉響|シリーズ中最高の果実感!

【雅楽代】うたしろ たまゆら

【仕様】生酒おすすめの日本酒5選|随時更新、今が旬の美味い酒
【原料米】山田錦・一本〆
【使用酵母】ー
【精米歩合】非公開
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】14%

<天領盃酒造株式会社>新潟県佐渡市

9月18日に登場、雅楽代シリーズの芳醇旨口「玉響」。ガス感を残した清涼感ある日本酒で、雅楽代の中で、最も果実感の強い仕上がりとなっている。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

仙禽 あかとんぼ|日本の原風景から醸し出された秋の日本酒

【仙禽】せんきん あかとんぼ

【仕様】原酒(火入)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】ドメーヌさくら山田錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】麹:50% 掛:60%
【日本酒度】-4
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】14%

<株式会社せんきん>栃木県さくら市

仙禽の風物詩が、今年も9月27日に解禁。「あかとんぼ」と呼ばれるアキアカネが羽化する5月頃に仕込み、避暑のために山籠もりするアキアカネに同調するように、夏場は蔵で熟成。そして、アキアカネが戻ってきて乱舞するこの時期、市場に出てくる、いわゆる「ひやおろし」。4か月の熟成期間を経て、酸味の角がとれて旨みが増す。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本

▶ 仙禽|江戸返りを掲げて超自然派日本酒をつくる、ドメーヌ化のパイオニア



日本一の人気酒

元祖メガネ専用 10thアニバーサリー|10年たっても生き残り、今年はコラボ酒も誕生

【萩の鶴】がんそめがねせんよう

【仕様】ーおいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】国産米
【使用酵母】ー
【精米歩合】ー
【日本酒度】-11
【酸度】2.6
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<萩野酒造株式会社>宮城県栗原市

10月1日は、「日本酒の日」であり「メガネの日」でもある。それを記念して、10年前の2015年に登場したのが、「萩の鶴メガネ専用」。メガネの蔵人が精魂込めて醸造した日本酒だとの触れ込みだったと思う。日本酒の日と被るにもかかわらず、この日が来るたびに注目され続け、今年は親交のある酒蔵とのコラボも実現し、町田酒造・昇龍蓬莱・十六代九郎右衛門・白隠正宗・富久長・三井の寿からも「メガネ専用」が発売されることとなった。なお、「萩の鶴」のものには「元祖」がつくようになった。
リンゴ酸が効いたジューシーな飲み口が心地よい日本酒である。そろそろ燗酒も欲しいが、温めるとメガネが曇るのでイケナイ…

▶ メガネ専用(萩の鶴とのコラボ蔵)

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

黒龍 大吟醸 龍 五十周年記念酒|半世紀前に日本酒を変えた一本。貴重なコレクションアイテム

【黒龍】こくりゅう だいぎんじょう りゅう ごじゅっしゅうねんきねんしゅ

【仕様】大吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】兵庫県産山田錦
【使用酵母】自社酵母
【精米歩合】40%
【日本酒度】+4.5
【酸度】0.9
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16.5%

<黒龍酒造株式会社>福井県吉田郡永平寺町

昭和50年(1975年)に、ワインの熟成技術を応用し、長期熟成大吟醸が初めて市販されることとなった日本酒の金字塔「龍」。今年、誕生五十周年を記念して、5年間の低温熟成した商品を9月下旬より蔵出し。発売当時使用していた酒袋ラベルから、地元福井の越前織のラベルに変わり、今回、そのラベルに「黒龍2020」の文字を入れ、720mlボトルで数量限定販売。コレクションアイテムとなる一本である。

▶ 黒龍|歴史を塗り替えていく酒蔵の挑戦。大吟醸酒はここに生まれた
▶ 吟醸酒の夜明けから半世紀──黒龍酒造「龍」五十周年記念酒、発売へ

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


日本一の人気酒