「日本酒」タグアーカイブ

大嶺3粒 冬のおとずれ|ボトルデザインも美しい、雪を誘う日本酒。

【大嶺】おおみね みつぶ ふゆのおとずれ

【仕様】にごり微発泡生酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】ー
【使用酵母】ー
【精米歩合】ー
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】14.5%

<大嶺酒造>山口県美祢市秋芳町

2010年に復活し、斬新な取り組みで瞬く間に人気となった「大嶺」。米粒の数は精米歩合を表し、3粒は概ね50%。イラストは、たなかみさき氏。メロンのような甘みがミルキーな酸味に包まれて、美味い・・・

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


大嶺 3粒 冬のおとずれ 720ml【クール便】
2970円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
お一人様6本まで。
【増田屋本店】

大嶺 ( おおみね ) Ohmine 冬のおとずれ 720ml / 山口県 大嶺酒造【 6721 】【 日本酒 】【 要冷
2970円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送可能・翌日配送不可
人気日本酒 冬限定 たなかみさき 冬季限定 かわいいラベル 限定酒 生酒 おおみね ohmine oom
【酒の番人 ヤマカワ】

大嶺 おおみね Ohmine 3粒 冬のおとずれ 720ml /大嶺酒造 山口県
3900円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
【3,980円以上で送料無料】【当店は0度以下で冷蔵保管しております 】お歳暮 お年賀 人気
【日本酒と焼酎の店 美酒我考】

【日本酒】Ohmine 大嶺3粒 冬のおとずれ 720ml
2970円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可

【酒の秋山 楽天市場店】

大嶺3粒 冬のおとずれ 活性生 720ml 日本酒 大嶺酒造 山口県 クール便のみ
2970円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
★クール便 日本酒 大嶺酒造 山口県★
【はせがわ酒店】

天明 中取り 零号|「僕らの誠」をテーマにして、甘酸っぱい日本酒登場。

【天明】てんめい なかどり ぜろごう

【仕様】純米酒(おりがらみ)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】瑞穂黄金
【使用酵母】うつくしま夢酵母F701+新うつくしま煌酵母+協会1001号酵母+協会ka8酵母
【精米歩合】77%
【日本酒度】-6
【酸度】1.9
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】14.5%

<曙酒造株式会社>福島県河沼郡会津坂下町

1月中旬の参号まで続くシリーズで、零号は「僕らの誠」をテーマにする。早生品種の米「瑞穂黄金」を用い、高度なアッサンブラージュを経て、新米新酒第1号として登場。天明の中で、最も甘みと酸味が強調された商品となっている。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

ちえびじん LOVE PINK|寒夜に心をあたためるピンク色の美人酒

【ちえびじん】ちえびじん ラブピンク

【仕様】純米酒(おりがらみ生酒)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】大分県杵築市山香地区産ヒノヒカリ
【使用酵母】赤色酵母
【精米歩合】70%
【日本酒度】-50
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】13%

<有限会社中野酒造>大分県杵築市

よりロゼワインのようなスタイルとするために、昨年から「にごり」⇒「おりがらみ」に変わった。この美しい桃色の日本酒は、アルコール度数も13度と軽快に、かなりの甘みを感じるが、酸味が絶妙に効いて、それをうまく引き立てる。

▶ ちえびじん|九州の美人酒

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

嘉美心 純米大吟醸|南米最大の日本酒コンテストで最高賞を獲得

【嘉美心】かみこころ じゅんまいだいぎんじょう

【仕様】純米大吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】アケボノ
【使用酵母】ー
【精米歩合】50%
【日本酒度】-3
【酸度】1.4
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%~16%

<嘉美心酒造株式会社>岡山県浅口市

岡山県でつくられる大粒のアケボノ米の旨みが活かされている。チリにおける南米最大の酒の祭典「Catad’Or World Wine Awards 2025」で最高賞「Mejor Sake」に輝いた。

チリ発・南米最大の酒の祭典Catad’Or World Wine Awards 2025に見る日本酒の未来

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

陸奥八仙 ヌーボー 特別純米生原酒 おりがらみ|この時期にしか味わえないフレッシュ感あふれる日本酒

【陸奥八仙】むつはっせん ヌーボー とくべつじゅんまいなまげんしゅ おりがらみ

【仕様】特別純米酒(生原酒 おりがらみ)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】青森県産米
【使用酵母】ー
【精米歩合】麹米:55%/掛米:60%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<八戸酒造株式会社>青森県八戸市

新酒「陸奥八仙 ヌーボー」の無濾過生原酒おりがらみバージョン。陸奥八仙らしいフレッシュな味わいと、ピチピチとしたガス感、そして滑らかな米の旨さが心地よい。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

五橋 純米 あらばしり|蔵人が育てた自社農場の酒米を使った新酒

【五橋】ごきょう じゅんまい あらばしり

【仕様】純米酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】山口県産日本晴・山口県産山田錦・山口県産美山錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】60%
【日本酒度】+4.5
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】17%

<酒井酒造株式会社>山口県岩国市

五橋農纏で蔵人が育てた米を使った新酒。11月19日蔵出し。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

山の井 白 おりがらみ 生|雪をまとった澄んだ味わい。超軟水仕込みの新酒。

【山の井】やまのい しろ おりがらみ なま

【仕様】おりがらみ生おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】五百万石
【使用酵母】ー
【精米歩合】60%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<会津酒造株式会社>福島県南会津郡南会津町

2012年に「やわらかくきれいで飲みやすい」をコンセプトに登場した「山の井」。この「山の井 白」は、南会津の山々に雪が降りはじめるころに出てくる新酒。超軟水仕込みで、軽快な旨みがシルキーに広がっていく。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

寒菊 Ocean99 白銀海|海に降る雪をイメージした純米大吟醸酒にごり。

【寒菊】かんきく オーシャン99 スノーシー

【仕様】純米大吟醸酒(にごり無濾過生原酒)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】五百万石
【使用酵母】ー
【精米歩合】50%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】13%

<合資会社寒菊銘醸>千葉県山武市

Ocean99シリーズも、4期目の雪の九十九里をイメージした限定にごり酒登場。過去4年一番のクオリティーと、蔵元の太鼓判。スパークするガス感に、ジューシーかつシルキーで濃厚な旨み。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

豊醇無蓋たかちよ 黒ラベル|パイナップル感満載のフレッシュな日本酒。シリーズ最高峰

【豊醇無盡たかちよ】ほうじゅんむじんたかちよ くろらべる

【仕様】純米大吟醸酒(厳選中取り無調整生原酒)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】国産米
【使用酵母】ー
【精米歩合】48%(扁平精米)
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<髙千代酒造株式会社>新潟県南魚沼市

「豊醇無蓋たかちよ」シリーズ最高峰の黒ラベル。純米大吟醸の中取りで、パイナップル感満載のフレッシュな日本酒。

▶ 髙千代|淡麗辛口とは一線を画す新潟の日本酒

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

仙禽 鶴鳴 醸|「江戸返り」の最終章は驚きの貴醸酒。感動のプレミアム

【仙禽】せんきん かくめい かもす

【仕様】貴醸酒(無濾過原酒火入)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】ドメーヌさくら有機栽培亀の尾・ドメーヌさくら減農薬山田錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】ー
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<株式会社せんきん>栃木県さくら市

「江戸返り」をテーマに生酛造りで現代の日本酒を再構築してきた仙禽の最終章であり、ひとつの到達地点。まさしく革命となった「鶴鳴」シリーズの最高峰は、酒で酒を醸す純米仕様の貴醸酒となって登場した。貴醸酒特有の繊細な甘みと、仙禽特有の重厚な酸味が余韻を持って全身を駆け巡る。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本

▶ 仙禽|江戸返りを掲げて超自然派日本酒をつくる、ドメーヌ化のパイオニア



日本一の人気酒