「日本酒」タグアーカイブ

真澄 あらばしり 樽酒|秋田杉の香りが爽やか。フレッシュな新酒

【真澄】ますみ あらばしり たるざけ

【仕様】純米吟醸酒(生原酒)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】長野県産山恵錦・ひとごこち
【使用酵母】ー
【精米歩合】55%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】17%

<宮坂醸造株式会社>長野県諏訪市

協会7号酵母発祥蔵から、秋田杉の樽で寝かされた新酒が登場。今だけしか味わえない、フレッシュな力感。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


【2025年新酒】宮坂醸造・真澄あらばしり樽酒[1.8L]
3630円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可

【信州 酒のみよさわ】

【2025年新酒】宮坂醸造・真澄あらばしり樽酒 720ml
2200円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可

【信州 酒のみよさわ】

【ふるさと納税】冬季限定 真澄 日本酒 地酒 飲み比べ セット あらばしり あらばしり樽
27000円(税込/送料込)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
【長野県富士見町】冬季限定の真澄の飲み比べ2本セット
【長野県富士見町】

【ふるさと納税】冬季限定 真澄 日本酒 地酒 飲み比べ セット あらばしり あらばしり樽
18500円(税込/送料込)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
【長野県富士見町】冬季限定の真澄の飲み比べ2本セット
【長野県富士見町】

【ふるさと納税】冬季限定 真澄 純米吟醸 生原酒 あらばしり樽酒 720ml 2本 日本酒 地酒 酒
19000円(税込/送料込)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
【長野県富士見町】冬季限定 杉の香りをまとわせた「あらばしり」を壜詰めした限定酒
【長野県富士見町】

播州一献 七宝 純米 澱絡み生|酒米に兵庫県産北錦を使用した新酒で生原酒

【播州一献】ばんしゅういっこん しっぽう じゅんまい おりがらみなま

【仕様】純米酒(おりがらみ生原酒)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】兵庫北錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】65%(真吟精米)
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】14%

<山陽盃酒造株式会社>兵庫県宍粟市

兵庫県産北錦を使用した生原酒シリーズ「七宝」。真吟精米(扁平精米)で、よりクリアな美味さを実現。辛口ながらもフレッシュなガス感と、なめらかな澱が舌先で弾けて、感動ものの一本。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


播州一献 七宝 純米 澱絡み 無濾過生原酒 720ml 発泡 日本酒 山陽盃酒造 兵庫県 クール便の
1980円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
★発泡 日本酒 山陽盃酒造 兵庫県★
【はせがわ酒店】

羽根屋 純米吟醸 出羽の里|「酒米探検シリーズ」第五弾。雑味少なく華やかな甘み

【羽根屋】はねや じゅんまいぎんじょう でわのさと

【仕様】純米吟醸酒(生酒)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】山形県産出羽の里
【使用酵母】ー
【精米歩合】60%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<富美菊酒造株式会社>富山県富山市

異なる酒米で醸す「酒米探検シリーズ」第五弾。雑味が少なくなると評判の「出羽の里」を用い、華やかな甘みを実現。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


羽根屋 純米吟醸 出羽の里 生酒 [1800ml] [富美菊酒造] [富山]
3940円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
【日本酒 富山県 地酒 通販】
【e−Wine】

羽根屋 純米吟醸 出羽の里 生酒 [720ml] [富美菊酒造] [富山]
1970円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
【日本酒 富山県 地酒 通販】
【e−Wine】

\正規販売店/ 羽根屋 はねや haneya 純米吟醸生 出羽の里 720ml 日本酒 お酒 酒 SAKE 富山県
1971円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
羽根屋 はねや haneya 純米吟醸生 出羽の里 720ml 日本酒 お酒 酒 SAKE 富山県 富美菊酒造 美好
【美好屋酒店 〜美酒を求めて〜】

日本酒 限定販売 羽根屋 酒米探検シリーズ 純米吟醸 出羽の里 生酒 720ml - 富美菊酒造
1970円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
山形県の出羽の里を使用!酒米探検シリーズ第5段
【銘酒しらい屋】

羽根屋 純米吟醸 出羽の里 生酒 720ml 酒米探検シリーズ はねや 富美菊酒造
1970円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
日本酒 富美菊酒造 富山県 純米吟醸 出羽の里 酒米探求シリーズ ギフト プレゼント 贈り
【銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP】

大嶺3粒 冬のおとずれ|ボトルデザインも美しい、雪を誘う日本酒。

【大嶺】おおみね みつぶ ふゆのおとずれ

【仕様】にごり微発泡生酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】ー
【使用酵母】ー
【精米歩合】ー
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】14.5%

<大嶺酒造>山口県美祢市秋芳町

2010年に復活し、斬新な取り組みで瞬く間に人気となった「大嶺」。米粒の数は精米歩合を表し、3粒は概ね50%。イラストは、たなかみさき氏。メロンのような甘みがミルキーな酸味に包まれて、美味い・・・

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

天明 中取り 零号|「僕らの誠」をテーマにして、甘酸っぱい日本酒登場。

【天明】てんめい なかどり ぜろごう

【仕様】純米酒(おりがらみ)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】瑞穂黄金
【使用酵母】うつくしま夢酵母F701+新うつくしま煌酵母+協会1001号酵母+協会ka8酵母
【精米歩合】77%
【日本酒度】-6
【酸度】1.9
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】14.5%

<曙酒造株式会社>福島県河沼郡会津坂下町

1月中旬の参号まで続くシリーズで、零号は「僕らの誠」をテーマにする。早生品種の米「瑞穂黄金」を用い、高度なアッサンブラージュを経て、新米新酒第1号として登場。天明の中で、最も甘みと酸味が強調された商品となっている。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

ちえびじん LOVE PINK|寒夜に心をあたためるピンク色の美人酒

【ちえびじん】ちえびじん ラブピンク

【仕様】純米酒(おりがらみ生酒)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】大分県杵築市山香地区産ヒノヒカリ
【使用酵母】赤色酵母
【精米歩合】70%
【日本酒度】-50
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】13%

<有限会社中野酒造>大分県杵築市

よりロゼワインのようなスタイルとするために、昨年から「にごり」⇒「おりがらみ」に変わった。この美しい桃色の日本酒は、アルコール度数も13度と軽快に、かなりの甘みを感じるが、酸味が絶妙に効いて、それをうまく引き立てる。

▶ ちえびじん|九州の美人酒

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

嘉美心 純米大吟醸|南米最大の日本酒コンテストで最高賞を獲得

【嘉美心】かみこころ じゅんまいだいぎんじょう

【仕様】純米大吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】アケボノ
【使用酵母】ー
【精米歩合】50%
【日本酒度】-3
【酸度】1.4
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%~16%

<嘉美心酒造株式会社>岡山県浅口市

岡山県でつくられる大粒のアケボノ米の旨みが活かされている。チリにおける南米最大の酒の祭典「Catad’Or World Wine Awards 2025」で最高賞「Mejor Sake」に輝いた。

チリ発・南米最大の酒の祭典Catad’Or World Wine Awards 2025に見る日本酒の未来

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

陸奥八仙 ヌーボー 特別純米生原酒 おりがらみ|この時期にしか味わえないフレッシュ感あふれる日本酒

【陸奥八仙】むつはっせん ヌーボー とくべつじゅんまいなまげんしゅ おりがらみ

【仕様】特別純米酒(生原酒 おりがらみ)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】青森県産米
【使用酵母】ー
【精米歩合】麹米:55%/掛米:60%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<八戸酒造株式会社>青森県八戸市

新酒「陸奥八仙 ヌーボー」の無濾過生原酒おりがらみバージョン。陸奥八仙らしいフレッシュな味わいと、ピチピチとしたガス感、そして滑らかな米の旨さが心地よい。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

五橋 純米 あらばしり|蔵人が育てた自社農場の酒米を使った新酒

【五橋】ごきょう じゅんまい あらばしり

【仕様】純米酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】山口県産日本晴・山口県産山田錦・山口県産美山錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】60%
【日本酒度】+4.5
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】17%

<酒井酒造株式会社>山口県岩国市

五橋農纏で蔵人が育てた米を使った新酒。11月19日蔵出し。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

山の井 白 おりがらみ 生|雪をまとった澄んだ味わい。超軟水仕込みの新酒。

【山の井】やまのい しろ おりがらみ なま

【仕様】おりがらみ生おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】五百万石
【使用酵母】ー
【精米歩合】60%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<会津酒造株式会社>福島県南会津郡南会津町

2012年に「やわらかくきれいで飲みやすい」をコンセプトに登場した「山の井」。この「山の井 白」は、南会津の山々に雪が降りはじめるころに出てくる新酒。超軟水仕込みで、軽快な旨みがシルキーに広がっていく。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)