「日本酒」タグアーカイブ

hizirizm 酒母活性酒|製造中の酒母の美味さを知ることができる希少酒

ひじりずむ しゅぼかっせいしゅ

【仕様】ーおいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】群馬県産米
【使用酵母】ー
【精米歩合】35%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】5%

<聖酒造株式会社>群馬県渋川市

試験醸造の「hizirizm」にあっても、ちょっと特別。「酒母」をそのまま瓶詰め。製造中の酒母の美味さを多くの人々に知ってもらう目的で商品化したもの。アルコール度5%の発泡酒で、上槽時の日本酒度約-100という超絶甘さと、柑橘系の酸味が印象的。まさしく大人の「おいしいジュース」。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本



聖 ( ひじり ) HIZIRIZM 山田錦50 酒母活性酒 720ml / 群馬県 聖酒造株式会社【 8626 】【 日本酒
2970円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
人気日本酒 酒母 生酒 hijiri ヒジリ 群馬日本酒 hizirizm hijirizm 岐阜聖 日本酒専門店 美味し
【酒の番人 ヤマカワ】

聖 Hizirizm 酒母活性酒 720ml 日本酒 御中元 暑中見舞い 手土産 ホワイトデー お返し 贈り物
3135円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
群馬県 聖酒造 酒 家飲み 御歳暮 お歳暮 贈り物 飲み比べ お返し 御礼 御祝 熨斗 プレゼン
【日本酒・焼酎 マイティ・リカーズ】

聖 Hizirizm 酒母活性酒 山田錦 720ml 日本酒 御中元 暑中見舞い 手土産 ホワイトデー お返し
3740円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
群馬県 聖酒造 酒 家飲み 御歳暮 お歳暮 贈り物 飲み比べ お返し 御礼 御祝 熨斗 プレゼン
【日本酒・焼酎 マイティ・リカーズ】

日本一の人気酒

あたごのまつ 純米吟醸 ささら 冷卸|世界酒蔵ランキング1位蔵、魚料理にぴったりのひやおろし

あたごのまつ じゅんまいぎんじょう ささら ひやおろし

【仕様】純米吟醸おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】蔵の華
【使用酵母】ー
【精米歩合】55%
【日本酒度】+4
【酸度】1.6
【アミノ酸】1.1
【アルコール度数】15%

<株式会社新澤醸造店>宮城県大崎市

世界酒蔵ランキングでは常にトップクラスに位置する新澤醸造店の「ひやおろし」。「Kura master 2023」金賞、「全米日本酒歓評会2022」金賞。メロンのような果実香と酸味が印象的な爽やかなひやおろし。「ささら」とは酒造りで使う竹箒のようなもので、この酒の持つ繊細さにぴったりのネーミングとなっている。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本



日本一の人気酒

二兎 純米 萬歳 七十|由緒ある復刻米で醸し出されたまろやかな日本酒

にと じゅんまい ばんざい ななじゅう

【仕様】純米酒(火入れ)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】萬歳
【使用酵母】ー
【精米歩合】70%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<丸石醸造株式会社>愛知県岡崎市

地元岡崎にゆかりがある飯米「萬歳」を使用。大正時代、「大嘗祭」に奉納するために岡崎が選定されたものの、長らく栽培が途絶えていた。丸石醸造は2008年、市民グループや地元農家とともにこれを復活させた。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本



日本一の人気酒

日日 改良信交|疎遠になっていた友人と親交を深め合うために最適の日本酒

にちにち かいりょうしんこう

【仕様】生もと純米原酒火入れおいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】秋田県湯沢地区産改良信交
【使用酵母】ー
【精米歩合】ー
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】11%

<日々醸造株式会社>京都府京都市伏見区

2021年末、酒造りの名人・松本日出彦氏が創業した新しい酒蔵「日々醸造」。この商品は、親交の深い新政酒造の「改良信交」を用い、低アルコールで軽やかな旨みが楽しめる日本酒となっている。



日本一の人気酒

よこやま SILVER ひやおろし|秋の訪れを告げる壱岐の日本酒。料理に幅広くマッチする

よこやま しるばー ひやおろし

【仕様】純米吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】山田錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】掛米55% 麹米50%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<重家酒造株式会社>長崎県壱岐市

「よこやまシルバー」のひやおろし。2019年の登場以来変わらぬ人気。8月下旬に出荷される。しっかりとした旨みで、甘味と酸味のバランスが良く、さんまの塩焼きやキノコのお鍋に相性抜群。

▶ 重家酒造株式会社(長崎県)|壱岐に復活した日本酒



日本一の人気酒

白露垂珠 Fairy55 小悪魔ラベル|グラスに舞い降りた甘い罠。女神の顔して心を奪う

はくろすいしゅ ふぇありー55 こあくまらべる

【仕様】純米吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】雪女神
【使用酵母】山形酵母NFKA+協会酵母1801
【精米歩合】55%
【日本酒度】+1.0
【酸度】1.2
【アミノ酸】1.0
【アルコール度数】15.5%

<竹の露合資会社>山形県鶴岡市

山形県の大吟醸用の高級酒米「雪女神」の商標名を使うには、精米歩合は50%以下など、様々な条件を満たす必要がある。ところがこの白露垂珠の精米歩合は55%。女神になれなかった酒は、「小悪魔」になった。
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018」プレミアム純米部門金賞受賞酒。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

笑四季 INTENSE ぶどう|これは酒!?果実の季節に飲みたい、本物を超えた日本酒

えみしき いんてんす ぶどう

【仕様】おりがらみ生(生酛酒母・二段仕込)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】滋賀県産渡船2号
【使用酵母】620酵母(6号系)
【精米歩合】50%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<笑四季酒造株式会社>滋賀県甲賀市

「INTENSE」とは「激しい」。長年に渡る6号酵母の特性と生もと研究の集大成となるこの新生INTENSEは、葡萄感が400%アップしたという。なるほど、ブドウよりブドウらしい。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

作 岡山雄町 純米吟醸|雅乃智と同スペックの妙。光る雄町米の個性

ざく おかやまおまち じゅんまいぎんじょう

【仕様】純米吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】備前雄町
【使用酵母】ー
【精米歩合】55%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<清水清三郎商店株式会社>三重県鈴鹿市

「雅乃智」の米違いとの位置付けで、フレッシュな甘みはそのままに、雄町らしい旨みあふれる一本。数量限定で入手困難ではあるが、毎年楽しみにしている。

▶ 作|ガンダムが飲む日本酒

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

鳳凰美田 Blue Phoenix THE 2nd|新時代の幕開け。華やかさと深みが共存する新次元の味わい

ほうおうびでん ぶるーふぇにっくす せかんど

【仕様】純米大吟醸酒(スパークリング生)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】愛山
【使用酵母】ー
【精米歩合】45%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<小林酒造株式会社>栃木県小山市

「鳳凰美田 Blue Phoenix THE 1st」から1年。第2弾はクリアになって登場。鳳凰美田らしい瑞々しい甘みが、瓶内二次発酵によってフルーツのように弾ける。

▶ 鳳凰美田|平成の銘酒は大人気

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

三冠 和井田 雄町 生酛純米|燗酒で花開く「雄町サミット」最優等賞の旨みとキレ

さんかん わいた おまち きもとじゅんまい

【仕様】純米酒(一回火入)おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】岡山県産雄町
【使用酵母】蔵付き酵母
【精米歩合】70%
【日本酒度】+8.5
【酸度】1.7
【アミノ酸】1.5
【アルコール度数】15.5%

<三冠酒造有限会社>岡山県倉敷市

「和井田」と言う名前は地元児島の古い地域名。2025年雄町サミットで新設された「燗酒部門」の最優等賞となった。冷でも燗でも美味い酒。



この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)