「日本酒」タグアーカイブ

開運 特別純米 涼々

かいうん とくべつじゅんまい りょうりょう

【仕様】特別純米酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】兵庫県産山田錦
【使用酵母】静岡酵母NEW-5
【精米歩合】55%
【日本酒度】+5
【酸度】1.6
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15.5%

<株式会社土井酒造場>静岡県掛川市

開運の夏酒。静岡酵母NEW-5を使用した人気酒。「初夏に吹く若葉の緑」を思わせる、透明感のある涼やかな日本酒。この酒を飲んで、暑さに打ち勝ち開運だ!



開運 かいうん 特別純米 涼々 りょうりょう 1800ml 要冷蔵
3080円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
サラリと飲める夏向けの限定酒です!
【地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店】

土井酒造場 開運 特別純米 涼々 720ml 要冷蔵 クール便 静岡 Doi Shuzojo
1600円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
メーカー:土井酒造場, 発売日:
【HOSHIGULF 楽天市場店】

開運 特別純米 涼々(2025) 1800ml (地酒)
3278円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
夏限定商品☆★☆
【ワイン本舗 ヴァン・ヴィーノ】

風の森 ALPHA 1 夏の夜空

かぜのもり あるふぁわん なつのよぞら

【仕様】純米奈良酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】奈良県産秋津穂
【使用酵母】K-7系
【精米歩合】70%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】11%

<油長酒造株式会社>奈良県御所市

2013年、独創的な技法を磨くために生まれた「ALPHA」シリーズも、2022年醸造以降、全量を菩提酛という奈良県の正暦寺で生まれた、日本最古の酒母製法で醸している。風の森らしいフルーティーな瑞々しさが、アルコール度数を低く抑えられていることもあって、スイスイと広がって行く。発泡感もまた心地よい。縁側に出て花火を見ながら飲みたい一本である。



日本酒 風の森ALPHA type1 夏の夜空 純米酒500ml【油長酒造】
1430円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
素敵な奈良の銘酒
【お酒の専門店 松仙】

風の森ALPHA1" 夏の夜空 "無濾過無加水生酒500ML油長酒造kazenomori奈良酒(奈良県御所市)
1430円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
いっそうやわらかでフレッシュ感あふれる爽やかなあじわい!!
【米惣よしむら 楽天市場店】

風の森 ALPHA 1 夏の夜空 無濾過無加水 生酒 500ml 日本酒 御中元 暑中見舞い 手土産 ホワイ
2530円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送可能・翌日配送不可
奈良県 油長酒造 酒 家飲み 御歳暮 お歳暮 贈り物 飲み比べ お返し 御礼 御祝 熨斗 プレゼ
【日本酒・焼酎 マイティ・リカーズ】

仙禽 UAくわがた 泡酒 生原酒

せんきん ゆないてっどあろーずくわがた あわざけ なまげんしゅ

【仕様】泡酒生原酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】ドメーヌさくら山田錦・ドメーヌさくら亀ノ尾
【使用酵母】ー
【精米歩合】90%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】14%

<株式会社せんきん>栃木県さくら市

高級ファッション「UNITED ARROWS」とのコラボは、2021年8月13日の「UNITED ARROWS BOTTLE SHOP」立ち上げ時から続いている。第1弾として発売された「Hazy SAKE あか」「Hazy SAKE あお」以降、「仙禽UAコレクション」としてシリーズ化している。この「くわがた」は、天然瓶内二次発酵による江戸生酛の進化形で、あの人気の夏酒「かぶとむし」をベースにして、さらに発泡感がアップ。まるでレモンスカッシュ!



十四代 秘蔵酒 純米大吟醸 古酒

じゅうよんだい ひぞうしゅ じゅんまいだいぎんじょう こしゅ

【仕様】純米大吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】山田錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】35%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<高木酒造株式会社>山形県村山市

十四代秘伝の製法「玉返し」を用い、5年以上熟成。フルーティーかつナッツ系統の香りを持ち、複雑な旨みが滑らかに広がって行く。



福乃友 炭酸割専用純米酒 Sour Dog(サワ―ドッグ)

ふくのとも たんさんわりせんようじゅんまいしゅ さわーどっぐ

【仕様】純米酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】秋田県産米
【使用酵母】ー
【精米歩合】70%
【日本酒度】+1
【酸度】1.8
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<福乃友酒造株式会社>秋田県大仙市

2025年7月1日より全国で販売開始。炭酸で割ると、米の旨みと酸味が絶妙なバランスで広がる。よく冷やして炭酸で割れば、夏場でも軽快に楽しむことができる。



五人娘 自然酒 生もと純米

ごにんむすめ しぜんしゅ きもとじゅんまい

【仕様】純米酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】美山錦
【使用酵母】無添加
【精米歩合】70%
【日本酒度】-3~+1
【酸度】2.5~3.8
【アミノ酸】1.8~2.3
【アルコール度数】14%

<株式会社寺田本家>千葉県香取郡神崎町

自然酒への取り組みの原点となった純米酒。農薬化学肥料を使うことなく育てられた契約栽培米を使ってつくられる。



喜久盛 死後さばきにあう 生原酒

きくざかり しごさばきにあう なまげんしゅ

【仕様】純米酒(生酒)
【原料米】岩手県産米
【使用酵母】ー
【精米歩合】55%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】17%

<喜久盛酒造株式会社>岩手県北上市

「タクシードライバー」など、面白い商品開発で知られる純米酒蔵「喜久盛」。この商品は「キリスト看板ラベル」というもので、奇抜な商品群の中にあっても、特に目を引くデザイン。ただし、蔵元は信者ではないらしい。
強烈な言葉に臆しながらも、気になって手に取ってしまった私は、飲んでみてその意味を知った。なるほど、誰もが飲めるわけではないこんなに旨い酒を口にすれば、当然報いがあるはずだ。けれども、死ぬまで抱えていたい…



日本一の人気酒

来福 純米吟醸 オオクワガタ

らいふく じゅんまいぎんじょう おおくわがた

【仕様】純米吟醸酒
【原料米】国産米
【使用酵母】花酵母
【精米歩合】50%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<来福酒造株式会社>茨城県筑西市

6月4日の「虫の日」に発売される日本酒。クワガタ好きの蔵元と日本酒YouTuber「とみーママ」がコラボ。開栓とともに広がる華やかな香りと甘みが印象的で、オオクワガタでなくとも群がりつきたくなる。。。



日本一の人気酒

来福 純米吟醸 夏麗

らいふく じゅんまいぎんじょう かれい

【仕様】純米吟醸酒
【原料米】国産米
【使用酵母】花酵母シャクナゲ
【精米歩合】55%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<来福酒造株式会社>茨城県筑西市

2025年5月19日、「来福 純米吟醸 夏の酒」が「来福 純米吟醸 夏麗」にリニューアル、華麗に変身!やや甘口で、メロンを思わせる旨みがある日本酒。キリっと冷やして、夏を呼ぶ、福を呼ぶ!!



日本一の人気酒

楯野川 純米大吟醸 にごり生酒 白馬の騎士 冒険

たてのがわ じゅんまいだいぎんじょう にごりなまざけ はくばのきし ぼうけん

【仕様】純米大吟醸酒
【原料米】出羽燦々
【使用酵母】K601
【精米歩合】50%
【日本酒度】-5
【酸度】2.0
【アミノ酸】1.0
【アルコール度数】15%

<楯の川酒造株式会社>山形県酒田市

日本酒離れの救世主となるべく現れた「白馬の騎士」。2024年に「旅立ち」、そして2025年に第2弾として「冒険」がはじまった。使命はニッゴリ姫を救い出すことだとか。シャンパンと同じ瓶内二次発酵。成功した暁には、盛大にカンパイを!
物語の結末は甘酸っぱい。



日本一の人気酒