純米大吟醸 花薫光
ロマネ・コンティのDRC社オーベルド・ビレーヌ氏に、ワンボトル70万円相当と言わしめた酒。ワイン評論家ロバート・パーカーJr氏は、パーカーポイント91点をつけている。2016年、伊勢志摩サミットの安倍総理大臣夫人主催夕食会でも提供された。
▶ 純米大吟醸 花薫光 詳細を検索
日本最古ながら革新的であり続ける須藤本家
花薫光(かくんこう)茨城県笠間市 須藤本家株式会社
平安時代にあたる1141年創業の須藤本家は、記録上では日本最古の酒造(蔵元によると奈良にさらに古い酒蔵があるとのこと)。世界でも10指に入る古い歴史を誇る酒造です。なお、日本に現存する企業としては9番目に古く、世界でも35番目に古いと言われています。
「木を切ってはならない」との教えを守り通し、古くから自然を大切にしてきた酒造で、木々に囲まれた環境に蔵があります。しかも古くからの教えに従い、厳冬期のみ酒造を行い、全て無濾過で出荷するという酒造りを行っています。そんな中、ひやおろしや生酒をはじめて市場に投入したのも須藤本家でした(1973年)。また、1991年には全量純米、2013年からは全量純米大吟醸、さらには地元笠間市産亀の尾系コシヒカリのみを使用するなど、革新的な取り組みを行っている酒造でもあります。
主力商品は「郷乃誉」ですが、それ以上に知られているのが「花薫光」。ロマネ・コンティのDRC社オーベルド・ビレーヌ氏に、ワンボトル70万円相当と言わしめ、アメリカでは720mlで143万円の値がついたことがあるというプレミア日本酒です。総理官邸賓客用の日本酒にも指定されています。海外からの取材も多く、日本以上に海外でよく知られている日本酒だとも言えます。
▶ 須藤本家全商品検索
純米大吟醸酒 郷乃譽 白ラベル
須藤本家の定番は、「白ラベル」と呼ばれて親しまれている。コシヒカリを使用した純米大吟醸で、辛口でさっぱりとした味わいが特徴の、オールマイティーな食中酒。
▶ 純米大吟醸酒 郷乃譽 白ラベル 詳細を検索
郷乃誉 さとのほまれ 純米大吟醸 生々 須藤本家 1800ml 瓶 【箱入り】【クール便配送】 【 4900円(税込/送料別)カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可贈り物 プレゼント 日本最古の酒蔵が醸す 定番銘酒 日本酒通に喜ばれる銘柄 のし ラッピ【酒の倉之助】
郷乃誉 さとのほまれ 純米大吟醸 生々 須藤本家 720ml 瓶 【箱入り】【クール便配送】 【 2449円(税込/送料別)カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可贈り物 プレゼント 日本最古の酒蔵が醸す 定番銘酒 日本酒通に喜ばれる銘柄 のし ラッピ【酒の倉之助】