【風の森】かぜのもり みらいよそうしゅⅢ ときのかさなりさんじゅうそう
【仕様】無濾過無加水生酒
【原料米】奈良県御杖村産露葉風
【使用酵母】ー
【精米歩合】ー
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】19%
<油長酒造株式会社>奈良県御所市
10月24日発売。「風の森」誕生を記念して2023年に生まれた未来予想酒Ⅰ・Ⅱの続編。今回の「未来予想酒Ⅲ」で、三部作が完結する。室町時代の技法で醸された「水端」を酒母として採用し、10年以上オーク樽熟成させた自社の米焼酎「火の鳥」を醪の発酵途中に投入。さらに、10年以上の長期熟成を経た古酒「鷹長」も投入した。
多様な微生物を日本酒造りにカムバックさせた「未来予想酒Ⅰ」、高温発酵を長期低温発酵に一部導入した「未来予想酒Ⅱ」に続く新感覚の日本酒は、25年後の一層深みを増した「風の森」を予想したもの。アルコール度は19度にもなるものの、風の森らしさを感じられる不思議な酒質となっている。
この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)
