「三重県」タグアーカイブ

作 岡山雄町 純米吟醸|雅乃智と同スペックの妙。光る雄町米の個性

ざく おかやまおまち じゅんまいぎんじょう

【仕様】純米吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】備前雄町
【使用酵母】ー
【精米歩合】55%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<清水清三郎商店株式会社>三重県鈴鹿市

「雅乃智」の米違いとの位置付けで、フレッシュな甘みはそのままに、雄町らしい旨みあふれる一本。数量限定で入手困難ではあるが、毎年楽しみにしている。

▶ 作|ガンダムが飲む日本酒

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本


作 IMPRESSION type-M

ざく いんぷれっしょん たいぷえむ

【仕様】純米吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】国産米
【使用酵母】ー
【精米歩合】60%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16%

<清水清三郎商店株式会社>三重県鈴鹿市

2012年に試作品として登場したプロトタイプが、2017年に「IMPRESSION」となった。「M」「G」「H」「N」と4種類あるIMPRESSIONシリーズでも、この「M」は一番の人気を誇る。内容は、「恵乃智」の特別仕様。無濾過槽場直汲み瓶火入れという仕様ながら、微発泡という特殊性。



作 FLINT 純米吟醸

ざく ふりんと じゅんまいぎんじょう

【仕様】純米吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】山田錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】60%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<清水清三郎商店株式会社>三重県鈴鹿市

ヤマトタケルの塚のある地で、ヤマトタケルに捧げる日本酒ができた。「FLINT」は火打石の意。火攻めに遭った時、草薙剣で草を薙ぎ払い、火打嚢の中の火打石で迎え火を点けて難を逃れた。ラベルには、ヤマトタケルの化身とされる白鳥が描かれる。苦難に立ち向かう時、コレを飲めば、フェニックスのように気力がよみがえる!



寒紅梅 純米吟醸 山田錦50

かんこうばい じゅんまいぎんじょう やまだにしき50

【仕様】純米吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】山田錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】50%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<寒紅梅酒造株式会社>三重県津市

SAKE COMPETITION 2025 純米吟醸部門ゴールド1位。SAKE COMPETITION 2024 純米吟醸部門ゴールド。