S風の森|「未来酒度」を基準にした酒造りの産物

えすかぜのもり

【原料米】秋津穂おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド

<油長酒造株式会社>奈良県御所市

2024年に立ち上げた「山麓蔵」で醸造される「風の森」。農家・酒蔵・酒屋・消費者が共生する「風の森里山コミュニティ」を体現し、「里山を100年先へつなぐ」をコンセプトにしている。その中で、新たな日本酒の価値基準「未来酒度」を提唱し、

1)葛城山麓産 秋津穂を使用
2)食用米程度の精米
3)奈良酒の伝統技法の応用

を約束している。

▶ 風の森|アイデア溢れる美味しい日本酒で、全国の愛好家を楽しませ続ける



日本一の人気酒

おいしい日本酒を飲む時代がやってきた!