五橋 五(five)
名橋として知られる五連の錦帯橋から命名された「五橋」。その限定品であるこの日本酒も「五」を冠する。2013年登場から徐々に人気が高まり、今では6種類のラインナップを揃える。ラベルは「Z」のように見えるが「五」である。
▶ 五橋 五(five) 詳細を検索
錦帯橋の名を冠した日本酒・五橋
五橋(ごきょう)山口県岩国市 酒井酒造株式会社
1871年創業の酒井酒造は、獺祭と同じ岩国市の酒造です。地元の名橋「錦帯橋」の別名「五橋」がブランドとなっています。
1947年には、硬水仕込み全盛期に、軟水仕込で新酒鑑評会に出品。全国第1位の獲得で名を馳せました。今でもその名は全国に轟き、獺祭などと並ぶ山口の名酒として広く親しまれています。現在では農業生産法人「五橋農纏」を立ち上げ、米作りから自家精米まで手掛けるなど、米を大切にした日本酒造りを行っています。
この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)