新潟県, 旬の日本酒, 特定名称, 純米酒 北雪 純米 秋あがり|佐渡の涼風を詰め込んで、まろやかに深まる熟成感。 2025-08-26 uranari コメントする ほくせつ じゅんまい 秋あがり 【仕様】純米酒 【原料米】国産米 【使用酵母】ー 【精米歩合】60% 【日本酒度】+3.9 【酸度】1.4 【アミノ酸】ー 【アルコール度数】15% <株式会社北雪酒造>新潟県佐渡市 待っていた人も多いのでは。8月26日解禁、北雪の秋あがり。やわらかさの中にもしっかりとした旨みが感じられる日本酒。涼風を感じながら飲むのにちょうどいい。
旬の日本酒, 特定名称, 福島県, 純米酒 會津宮泉 酵母無添加 純米生酛|昔ながらの製法で醸した8月限定日本酒 2025-08-20 uranari コメントする あいづみやいずみ こうぼむてんか じゅんまいきもと 【仕様】純米酒(生酛造り) 【原料米】夢の香 【使用酵母】ー 【精米歩合】60% 【日本酒度】ー 【酸度】ー 【アミノ酸】ー 【アルコール度数】5% <宮泉銘醸株式会社>福島県会津若松市 あの「写楽」の蔵の、8月蔵出しの限定日本酒。蔵付酵母を取り込んで醸造。米本来の旨味と深いコクを際立たせ、ほど良い酸味のアクセントが特徴。
愛知県, 旬の日本酒, 特定名称, 純米酒 二兎 純米 萬歳 七十|由緒ある復刻米で醸し出されたまろやかな日本酒 2025-08-17 uranari コメントする にと じゅんまい ばんざい ななじゅう 【仕様】純米酒(火入れ) 【原料米】萬歳 【使用酵母】ー 【精米歩合】70% 【日本酒度】ー 【酸度】ー 【アミノ酸】ー 【アルコール度数】16% <丸石醸造株式会社>愛知県岡崎市 地元岡崎にゆかりがある飯米「萬歳」を使用。大正時代、「大嘗祭」に奉納するために岡崎が選定されたものの、長らく栽培が途絶えていた。丸石醸造は2008年、市民グループや地元農家とともにこれを復活させた。
岡山県, 旬の日本酒, 特定名称, 純米酒 三冠 和井田 雄町 生酛純米|燗酒で花開く「雄町サミット」最優等賞の旨みとキレ 2025-08-09 uranari コメントする さんかん わいた おまち きもとじゅんまい 【仕様】純米酒(一回火入) 【原料米】岡山県産雄町 【使用酵母】蔵付き酵母 【精米歩合】70% 【日本酒度】+8.5 【酸度】1.7 【アミノ酸】1.5 【アルコール度数】15.5% <三冠酒造有限会社>岡山県倉敷市 「和井田」と言う名前は地元児島の古い地域名。2025年雄町サミットで新設された「燗酒部門」の最優等賞となった。冷でも燗でも美味い酒。 この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)
山口県, 旬の日本酒, 特定名称, 純米酒 雁木 LIGHT|軽快な飲み口と透明感のある旨み!暑さを吹き飛ばす純米酒 2025-08-07 uranari コメントする がんぎ らいと 【仕様】純米酒 【原料米】山田錦 【使用酵母】ー 【精米歩合】60% 【日本酒度】ー 【酸度】ー 【アミノ酸】ー 【アルコール度数】13% <八百新酒造株式会社>山口県岩国市 若者をターゲットとした青りんごのような日本酒「ANOTHER」が出てから4年が経過し、「雁木 LIGHT」となった。2025年8月7日蔵出し。 この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)
旬の日本酒, 特定名称, 福島県, 純米酒 天明 さらさら純米 2025 lovely summer 打上花火 fireworks|トリプルブレンドで涼を演出する夏の日本酒 2025-08-02 uranari コメントする てんめい さらさらじゅんまい うちあげはなび 【仕様】純米酒 【原料米】山田錦 【使用酵母】うつくしま夢酵母 F701・協会1001号・新うつくしま煌酵母 【精米歩合】65% 【日本酒度】-6前後 【酸度】2.5 【アミノ酸】ー 【アルコール度数】11.5% <曙酒造株式会社>福島県河沼郡会津坂下町 夏季限定の純米酒。ブレンドを重ねた特殊な仕様で、夏に最適な低アルコールの甘酸っぱいつくり。涼しさを味わうのには最高の日本酒! この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)
岩手県, 旬の日本酒, 特定名称, 純米酒 喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 2025-07-26 uranari コメントする きくざかり たくしーどらいばー じゅんまいなまげんしゅ 【仕様】純米酒(生酒) 【原料米】かけはし 【使用酵母】ー 【精米歩合】55% 【日本酒度】ー 【酸度】ー 【アミノ酸】ー 【アルコール度数】17% <喜久盛酒造株式会社>岩手県北上市 2005年に発売された喜久盛の代表酒。映画雑誌のアートディレクター高橋ヨシキ氏との交流の中で生まれた酒で、「サブカルチャー×日本酒」のハシリとも言える一本。ちなみに、ロバート・デ・ニーロの「タクシードライバー」と直接の関係はない。食用米「かけはし」を使い、古き良き日本酒の香りがする。 この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)
埼玉県, 旬の日本酒, 特定名称, 純米酒 菊泉 ひとすじ ロゼ 2025-07-25 uranari コメントする きくいずみ ひとすじ ろぜ 【仕様】純米酒 【原料米】埼玉県産さけ武蔵・五百万石 【使用酵母】ー 【精米歩合】60% 【日本酒度】-45 【酸度】3.8 【アミノ酸】ー 【アルコール度数】11% <滝澤酒造株式会社>埼玉県深谷市 2018年8月にawa酒協会の認定を受け、2018年11月に発売。世界初となる本格的なロゼタイプのスパークリング純米酒。イチゴのような甘い香りと、甘みと酸の絶妙なバランス。インターナショナル・ワインチャレンジ(IWC)2021「SAKE部門」埼玉・スパークリングトロフィー。 この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)
岩手県, 旬の日本酒, 特定名称, 純米酒 AKABU MOUNTAIN 2025-07-24 uranari コメントする あかぶ まうんてん 【仕様】純米酒 【原料米】吟ぎんが 【使用酵母】岩手酵母 【精米歩合】60% 【日本酒度】ー 【酸度】ー 【アミノ酸】ー 【アルコール度数】14% <赤武酒造株式会社>岩手県盛岡市 「MOUNTAIN」の名に恥じぬ奥深さがある。原酒ながら14度と低アルコール。夏酒の軽快さと、無濾過のどっしりとした旨みをあわせ持つ。 この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)
岐阜県, 旬の日本酒, 特定名称, 純米酒 百十郎 飛沫 2025-07-19 uranari コメントする ひゃくじゅうろう しぶき 【仕様】純米酒 【原料米】国産米 【使用酵母】ー 【精米歩合】70% 【日本酒度】ー 【酸度】ー 【アミノ酸】ー 【アルコール度数】13% <株式会社林本店>岐阜県各務原市 ハイボール用に設計された熟成酒。2019年、日本初のハイボール専用純米酒の本品を、老舗和牛焼肉処桔梗苑とともに開発。ソーダで割って飲む。林檎のようなフルーティーな香りと、割ってもしっかりとした旨み。 この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)