「茨城県」カテゴリーアーカイブ

来福 純米吟醸 オオクワガタ

らいふく じゅんまいぎんじょう おおくわがた

【仕様】純米吟醸酒
【原料米】国産米
【使用酵母】花酵母
【精米歩合】50%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<来福酒造株式会社>茨城県筑西市

6月4日の「虫の日」に発売される日本酒。クワガタ好きの蔵元と日本酒YouTuber「とみーママ」がコラボ。開栓とともに広がる華やかな香りと甘みが印象的で、オオクワガタでなくとも群がりつきたくなる。。。



この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

日本一の人気酒

来福 純米吟醸 夏麗

らいふく じゅんまいぎんじょう かれい

【仕様】純米吟醸酒
【原料米】国産米
【使用酵母】花酵母シャクナゲ
【精米歩合】55%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<来福酒造株式会社>茨城県筑西市

2025年5月19日、「来福 純米吟醸 夏の酒」が「来福 純米吟醸 夏麗」にリニューアル、華麗に変身!やや甘口で、メロンを思わせる旨みがある日本酒。キリっと冷やして、夏を呼ぶ、福を呼ぶ!!



この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

日本一の人気酒

来福|MELLOW 貴醸酒

らいふく めろう きじょうしゅ

来福|MELLOW 貴醸酒来福酒造(茨城県筑西市)
貴醸酒 生酒

日本酒で仕込んだ日本酒を貴醸酒という。古代酒の製法に近い醸造方法で、蜂蜜のような甘みのある日本酒となる。また、貴醸酒協会というのがあり、確かな品質のものにしか「貴醸酒」の名は使えない。そんな貴醸酒の中でも、この「来福 MELLOW」は定評のあるもので、特に濃厚な味の食材にはぴったりの旨みを有する日本酒として名高い。因みに日本酒で仕込むからといって、アルコール度数が高くなるものではなく、この「来福 MELLOW」は、通常の日本酒と同じ15度である。



この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

日本一の人気酒