「純米大吟醸酒」カテゴリーアーカイブ

極聖 純米大吟醸 天下至聖

きわみひじり じゅんまいだいぎんじょう てんかのしせい

【仕様】純米大吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】雄町
【使用酵母】ー
【精米歩合】20%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】16~17%

<宮下酒造株式会社>岡山県岡山市中区

「中庸」の「唯天下の至聖のみ、能く聰明睿知にして・・・」(第三十一章)から「天下至聖」。最高の徳性をそなえた聖人という意味で、そこから最高の清酒という意味を込めた。雄町米初の極限精米20%。SAKE COMPETITION 2025 SUPER PREMIUM部門ゴールド1位。



この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

盛升 純米大吟醸

さかります じゅんまいだいぎんじょう

【仕様】純米大吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】山田錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】38%
【日本酒度】-5.0
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<黄金井酒造株式会社>神奈川県厚木市

SAKE COMPETITION 2025 純米大吟醸部門ゴールド1位。ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025 金賞。インターナショナルワインチャレンジ2025 シルバーメダル。



この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

十四代 秘蔵酒 純米大吟醸 古酒

じゅうよんだい ひぞうしゅ じゅんまいだいぎんじょう こしゅ

【仕様】純米大吟醸酒おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド
【原料米】山田錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】35%
【日本酒度】ー
【酸度】ー
【アミノ酸】ー
【アルコール度数】15%

<高木酒造株式会社>山形県村山市

十四代秘伝の製法「玉返し」を用い、5年以上熟成。フルーティーかつナッツ系統の香りを持ち、複雑な旨みが滑らかに広がって行く。



この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

楯野川 純米大吟醸 にごり生酒 白馬の騎士 冒険

たてのがわ じゅんまいだいぎんじょう にごりなまざけ はくばのきし ぼうけん

【仕様】純米大吟醸酒
【原料米】出羽燦々
【使用酵母】K601
【精米歩合】50%
【日本酒度】-5
【酸度】2.0
【アミノ酸】1.0
【アルコール度数】15%

<楯の川酒造株式会社>山形県酒田市

日本酒離れの救世主となるべく現れた「白馬の騎士」。2024年に「旅立ち」、そして2025年に第2弾として「冒険」がはじまった。使命はニッゴリ姫を救い出すことだとか。シャンパンと同じ瓶内二次発酵。成功した暁には、盛大にカンパイを!
物語の結末は甘酸っぱい。



この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

日本一の人気酒

東洋の女神 純米大吟醸

とうようのめがみ じゅんまいだいぎんじょう

【仕様】純米大吟醸酒
【原料米】山口県萩市産山田錦
【使用酵母】ー
【精米歩合】30%
【日本酒度】-8
【酸度】1.3
【アミノ酸】0.6
【アルコール度数】15%

<株式会社澄川酒造場>山口県萩市

あの「東洋美人」の澄川酒造場から神が現れた!透明感ある美人酒として知られるラインナップの中でも、最高の精米歩合30%を実現。東洋美人らしさの中にも、香りが際立つ。なるほど、神は目に映らねど、匂いで分かるものなんだな…
「東洋の女神」は、「地域商社やまぐち」とのコラボで、2019年に地域産業活性化のために生まれた商品。まさに神商品!



この商品は現在品切れ中です(更新すると表示される場合もあります)

日本一の人気酒