田酒|米と水だけで生まれる日本酒。風格ある純米酒の代表格

特別純米酒 田酒

日本一の人気酒純米酒と言えば田酒であり、その田酒を代表する酒が、この「特別純米酒」である。この一本は、特別純米酒の代名詞のような存在となっている。日本酒好きなら、一度は味わうべき一本。

▶ 特別純米酒 田酒 詳細を検索

日本酒の原点を目指した無骨なる日本酒

田酒(でんしゅ)青森県青森市 株式会社西田酒造店

おいしい日本酒が見つかる最新トレンドと飲み方ガイド青森市唯一の蔵元である西田酒造店は、明治11年(1878年)の創業以来、伝統を重んじながら酒造りに励んでいます。昭和49年(1974年)10月1日、西田酒造店は「日本酒の原点に帰り、風格ある本物の酒を造りたい」という強い想いを込めて、新たな銘酒「田酒(でんしゅ)」を世に送り出しました。

「田酒」という名は、「田んぼから生まれた米以外は何も使用しない」という理念を端的に表しているものです。この言葉が示す通り、麹米、掛米ともに青森県産の酒造好適米を100%使用し、仕込み水には八甲田山系の伏流水を用いるという徹底したこだわりがあります。余計なものを一切加えず、米本来の旨味を最大限に引き出すため、すべての工程が昔ながらの完全な手造りで行われているのです。

日本酒の多様化が進む現代において、アルコール添加や糖類添加を一切行わない、昔ながらの「純米造り」を貫く姿勢は、まさに「本物の酒」を求める西田酒造店の信念そのもの。その品質の高さは、昭和56年(1981年)に雑誌『特選街』の企画で1番の評価を獲得したことで広く知られるようになり、一躍人気銘柄となりました。

最新情報|今だから飲みたい話題の日本酒60本

しかし、西田酒造店は流行に流されることなく、品質を維持するために、無闇な増産は行いません。手間暇を惜しまず、一本一本に魂を込める実直な酒造りを続けてきたからこそ、現在に至るまで「田酒」の変わらぬ美味しさが保たれ、その人気は衰えることを知らないのです。

名酒と酒造米と水、そして職人の技が織りなす「田酒」は、豊かな米の香りとふくよかな旨味、そしてキレの良い後味が特徴です。一口含めば、青森の風土を感じさせる、素朴でありながらも奥深い味わいが広がります。日本酒愛好家の支持を集めるこの日本酒は、日本酒初心者にこそ味わってほしいホンモノです。

▶ 田酒特約店【地酒ワタナベ】の商品
▶ 田酒全商品検索

純米大吟醸 百四拾 田酒

日本一の人気酒山田錦と華吹雪を掛け合せて誕生した青森の酒米「華想い」。もとは「青系酒140号」と呼ばれていたその「華想い」を冠した酒。こんなところにも、田酒の、米にこだわる姿勢が出ている。華やかさとまろやかさを併せ持った傑作。

▶ 純米大吟醸 百四拾 田酒 詳細を検索



喜久泉 吟冠 吟醸酒 西田酒造店 1800ml
2860円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
お酒 おさけ 日本酒 地酒 ギフト 贈答用 青森県 きくいずみ 父の日
【矢島酒店 楽天市場店】

日本酒 喜久泉 吟冠 吟醸酒 1800ml ≪クール便≫ 青森県 西田酒造店 きくいずみ
2750円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
この酒質でこの価格!これこそ安くて旨い晩酌鉄板酒!
【酒の志筑屋 楽天市場店】

【製造2025年1月以降】田酒 特別純米酒  山廃仕込 1800ml 【西田酒造店】クール代込【
5950円(税込/送料別)
カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可
【季節限定品】
【ビッグリカーズ】

日本一の人気酒

おいしい日本酒を飲む時代がやってきた!