山梨県の日本酒と酒造一覧

太冠酒造株式会社

【住所】山梨県南アルプス市上宮地
【創業】1877年(明治10年)
【日本酒銘柄】太冠

πウォーターを使用した日本酒や、ワイン酵母を使用した日本酒造りを推進。コラボ商品にも力を入れている。

株式会社横内酒造店

【住所】山梨県南アルプス市上宮地
【創業】1872年(明治5年)
【日本酒銘柄】榊正宗

特定名称酒蔵。

武の井酒造株式会社

【住所】山梨県北杜市高根町箕輪
【創業】1865年(慶応元年)
【日本酒銘柄】武の井・青煌

日本名水百選「三分一湧水」の水と、協会1801号・蔵付き酵母・花酵母で醸造。特定名称酒蔵。

株式会社八巻酒造店

【住所】山梨県北杜市高根町下黒澤
【創業】1862年(文久2年)
【日本酒銘柄】甲斐男山・仲・巫女の舞ほか

地元の米と水にこだわる。

谷櫻酒造有限会社

【住所】山梨県北杜市大泉町谷戸
【創業】1848年(嘉永元年)
【日本酒銘柄】谷櫻・北の杜・八ツのからっ風ほか

自社精米した酒米を生酛造りで醸造。2013年に日本初の日本酒製法の芋酒「あけの GT」発売。

山梨銘醸株式会社

【住所】山梨県北杜市白州町台ケ原
【創業】1750年(寛延3年)
【日本酒銘柄】七賢

白州の水を使用。数々の国際コンクールでの受賞歴がある。

福徳長酒類株式会社韮崎工場

【住所】山梨県韮崎市穂坂町宮久保
【創業】1953年(昭和28年)
【日本酒銘柄】福徳長

千葉県松戸市に本社を置く福徳長酒類の日本酒製造を担う。オエノングループ傘下。独自製法の「瞬冷造り」を行う。

養老酒造株式会社

【住所】山梨県山梨市北
【創業】1849年(嘉永2年)
【日本酒銘柄】金盃・567-MIROKUほか

蔵元ごはん&カフェ酒蔵櫂が併設されている小さな酒造。

株式会社萬屋醸造店

【住所】山梨県南巨摩郡富士川町
【創業】1790年(寛政2年)
【日本酒銘柄】春鶯囀

酒蔵を訪れた与謝野晶子が「法隆寺などゆく如し甲斐の御酒春鶯囀のかもさるゝ蔵」と歌ったところから「春鶯囀」の銘がある。

笹一酒造株式会社

【住所】山梨県大月市笹子町吉久保
【創業】1661年(寛文元年)
【日本酒銘柄】笹一・旦ほか

焼酎・ワイン・果実酒も製造。

井出醸造店

【住所】山梨県南都留郡富士河口湖町
【創業】1700年頃(江戸時代)
【日本酒銘柄】甲斐の開運

2003年から日本で一番標高の高い酒米の産地の米を使用している。有料の酒蔵見学コース有。

日本全国の酒蔵一覧

おいしい日本酒を飲む時代がやってきた!