旬の日本酒, 秋田県 雪の茅舎|製造番号酒 2022年1月24日 uranari コメントする ゆきのぼうしゃ せいぞうばんごうしゅ 齋彌酒造店(秋田県由利本荘市) 純米大吟醸生酒(精米歩合35%:兵庫県産山田錦) 兵庫県産山田錦を35%まで磨き、1本づつ製造番号を入れて出荷する「雪の茅舎」の最高峰。寒造りの日本酒で、3月下旬頃出荷予定。
旬の日本酒, 静岡県 高砂|山廃純米辛口 2022年1月23日 uranari コメントする たかさご やまはいじゅんまいからくち 富士高砂酒造(静岡県富士宮市) 山廃純米(精米歩合65%:五百万石ほか) 2019年IWC純米酒部門で金賞に輝いた。富士山の伏流水を伝統的な造りで仕込んだ酒で、バランスの良い酒になっている。この味わい深さは、ちょっとした発見かも。
旬の日本酒 立春朝搾り 2022年1月18日 uranari コメントする りっしゅんあさしぼり 2月4日は立春。日本名門酒会には、立春の朝に搾った日本酒を、その日の内に届けるシステムがある。今年は43蔵が参加し、近隣の神社のお祓いが行われた後に届けられる。
奈良県, 旬の日本酒 御代菊 2022年1月16日 uranari コメントする みよきく 喜多酒造(奈良県橿原市) 喜多酒造は、橿原神宮の御神酒「かむやまと」を醸造する酒造。橿原神宮の近くに蔵を構え、御代菊を醸造することでも知られている。