静岡県の日本酒と酒造一覧

萩錦酒造株式会社

【住所】静岡県静岡市駿河区西脇
【創業】1876年(明治9年)
【日本酒銘柄】萩錦・駿河酔

自噴の安倍川の名水で仕込む。

株式会社駿河酒造場

【住所】静岡県静岡市駿河区西脇
【創業】2010年(平成22年)
【日本酒銘柄】天虹・忠正

1867年創業の「曽我鶴」を引き継いだ。

静岡平喜酒造株式会社

【住所】静岡県静岡市駿河区丸子新田
【創業】2011年(平成23年)
【日本酒銘柄】喜平静岡蔵

酒類食品卸売会社である平喜グループの一社。岡山の平喜酒造とは兄弟蔵。全量純米蔵。

三和酒造株式会社

【住所】静岡県静岡市清水区西久保
【創業】1686年(貞享3年)
【日本酒銘柄】臥龍梅

吟醸小仕込みを基本とする。

株式会社神沢川酒造場

【住所】静岡県静岡市清水区由比
【創業】1912年(大正元年)
【日本酒銘柄】正雪

地元生まれの由井正雪にあやかり「正雪」と命名。

英君酒造株式会社

【住所】静岡県静岡市清水区由比入山
【創業】1881年(明治14年)
【日本酒銘柄】英君

全て静岡酵母で醸す。

初亀醸造株式会社

【住所】静岡県藤枝市岡部町
【創業】1636年(寛永12年)
【日本酒銘柄】初亀

静岡県最古の酒造。1977年の「秘蔵大吟醸 亀」の発売とともに、「大吟醸の初亀」として全国にその名を知らしめた。

杉井酒造

【住所】静岡県藤枝市小石川町
【創業】1842年(天保13年)
【日本酒銘柄】杉錦・才助

生酛・山廃・菩提酛に特化した酒蔵。

青島酒造株式会社

【住所】静岡県藤枝市上青島
【創業】江戸時代中期
【日本酒銘柄】喜久醉

米作りから取り組む酒造。

磯自慢酒造株式会社

【住所】静岡県焼津市鰯ヶ島
【創業】1830年(天保元年)
【日本酒銘柄】磯自慢・水響華

北海道洞爺湖サミットで乾杯酒となったことで全国区となり、現在では、全国の醸造関係者の間で目標とされる品質管理を行っていることでも知られる。
 磯自慢|品質第一主義が生んだ酒造の目標とされる「磯さま」

株式会社志太泉酒造

【住所】静岡県藤枝市宮原
【創業】1882年(明治15年)
【日本酒銘柄】志太泉・ラヂオ正宗・にゃんかっぷ

爽やかな吟醸香と、飲みやすさの中に深い旨みや苦み渋味が融合した酒質を志向し、余韻よりもキレを重視。

株式会社大村屋酒造場

【住所】静岡県島田市本通
【創業】1832年(天保3年)
【日本酒銘柄】若竹

自家精米。「麹は手をいれて手間をかけ、五感で感じて造る酒を」を掲げる。

株式会社土井酒造場

【住所】静岡県掛川市小貫
【創業】1872年(明治5年)
【日本酒銘柄】開運・波瀬正吉ほか

20世紀後半ころ品評会で上位入賞を繰り返し、その銘も評判を呼び、全国的な人気酒となっている。

森本酒造合資会社

【住所】静岡県菊川市堀之内
【創業】1887年頃(明治20年頃)
【日本酒銘柄】小夜衣・森本

全量純米酒のみを醸造。

遠州山中酒造株式会社

【住所】静岡県掛川市横須賀
【創業】1820年頃(文政年間)
【日本酒銘柄】葵天下・だもんで

浜友グループ傘下。

千寿酒造株式会社

【住所】静岡県磐田市中泉
【創業】1902年(明治35年)
【日本酒銘柄】千寿白拍子

吟醸酒と古酒にこだわりがある。

浜松酒造株式会社

【住所】静岡県浜松市中央区天神町
【創業】1871年(明治4年)
【日本酒銘柄】出世城

徳川家康ゆかりの浜松城が「出世城」と呼ばれたことから命名。

花の舞酒造株式会社

【住所】静岡県浜松市浜名区宮口
【創業】1864年(元治元年)
【日本酒銘柄】花の舞

オール静岡にこだわる特定名称酒蔵。酒蔵見学可。

富士高砂酒造株式会社

【住所】静岡県富士宮市宝町
【創業】1830年(天保元年)
【日本酒銘柄】高砂・山中山屋

山廃仕込を得意とする。

牧野酒造合資会社

【住所】静岡県富士宮市下条
【創業】1743年(寛保3年)
【日本酒銘柄】富士山・白糸

白糸の滝の南で富士山の湧水で仕込む。

富士錦酒造株式会社

【住所】静岡県富士宮市上柚野
【創業】1700年頃(元禄年間)
【日本酒銘柄】富士錦・雪の富士ほか

地域の農業を守りテロワールを意識した日本酒造り。

富士正酒造株式会社

【住所】静岡県富士宮市根原
【創業】1866年(慶応2年)
【日本酒銘柄】千代乃峯・富士正

日本一富士山に近い酒蔵。酒蔵見学ツアー有。

髙嶋酒造株式会社

【住所】静岡県沼津市原
【創業】1804年(文化元年)
【日本酒銘柄】白隠正宗

2012年にアルコール添加酒の醸造を終了。

株式会社根上酒造店

【住所】静岡県御殿場市保土沢
【創業】1892年(明治25年)
【日本酒銘柄】金明・誉富士

少量生産のため、その日本酒は入手困難。

御殿場石川酒造株式会社

【住所】静岡県御殿場市印野
【創業】2024年(令和6年)
【日本酒銘柄】雪解・榮

1882年創業の石川酒造を受け継ぐ。オール御殿場にこだわる。

万大醸造合資会社

【住所】静岡県伊豆市年川
【創業】1935年(昭和10年)
【日本酒銘柄】脇田屋・豊楽ほか

伊豆半島唯一の酒蔵。

日本全国の酒蔵一覧

おいしい日本酒を飲む時代がやってきた!