寺田本家―――自然のままに時を醸す
【所在地】千葉県香取郡神崎町神崎本宿
【創業】延宝年間(1673~81年)
【ホームページ】https://www.teradahonke.co.jp/
千葉県香取郡神崎町に位置する株式会社寺田本家は、創業350年以上の歴史を誇る老舗の酒蔵です。代表銘柄は「香取」や「五人娘」。一般的な酒造りとは一線を画し、農薬や化学肥料を使わない自然栽培の米と、蔵に湧き出る地下水、そして空気中の微生物の力を借りた「自然酒」造りを徹底しています。
酵母を添加せず、生酛造りを基本とする「蔵つき酵母」による伝統的な醸造法を守りながら、日本酒の本来の姿を追求。米と水、そして微生物の生命力が息づく、力強くも優しい味わいの酒を生み出しています。「発酵」をテーマにしたイベント開催や情報発信にも積極的で、日本酒だけでなく、発酵文化全体の魅力を伝えるパイオニア的存在として知られています。
寺田本家の代表的名酒「五人娘」
歌人の土屋文明氏が命名した「五人娘」。楽しさと喜びを表した銘に、今は自然への回帰がにじみ出る。「自然酒」を世に問うた、寺田本家の原点であり、記念碑的一本である。
▶ 五人娘 自然酒 生もと純米 詳細を検索